出羽三山の旅は最高でした

結局

2日目の朝、羽黒山瑞神門の前で傘をさして

中に入る頃には止んだので傘を仕舞って…

出羽三山神社三神合祭殿までの2446段の石段を登りました!

\(^O^)/

緩やかな所が殆どですが、急勾配の二の坂〜三の坂では途中で嫌になりました。😅

私、坂よりも階段の急勾配の方がキツくて

お茶屋が出てきた時は、迷わず中に入りご褒美のかき氷🍧を頼みました! ええ、そりゃあもう待ってましたとばかりにねー!

ヽ(;▽;)ノ

まだ登り切ってないのに・・・(^_^;)

ですが釣られて同じグループの方もどんどんお茶屋に入って来ました。

エネルギー注入されました〜❣️

٩( ᐛ )و

そこで花祭りの記念手拭いを購入したのですが

他の方が買っていたのを見て私も釣られましたが、今年はコロナ禍で毎年恒例の花祭りが中止になった為

令和2年限定で御祈祷されているオリジナル手拭いを作ったそうです

確かにこの時にここに来た!

という記念になりますよね。

とても華やかで美しい手拭いです!

その後、また階段を一段一段登り始めて、とうとう目的の1つである

蜂子神社

到着しました‼️💖💖😃

「蜂子神社だぁーーーーーー‼️❤️」

と思うが早いか私の頭に大きな蜂がぶつかって来ました!!

(´⊙ω⊙`)!!

急に飛んで来て、ポーンと頭にぶつかってからどっかに行ってしまいました!

私は「えーっ??!」って思ったけど、実は少し嬉しくて…

蜂子神社で蜂ですよー⁉️😃✨✨

私も結構神社とか神域で蜂に出会す事有るんです

というか、他の動物も色々有るんですが

湯殿山神社では行きはニョロニョロ、帰りはぐるぐるzzz〜

(湯殿山で起こった事は語るべからず…と言われているのでこんな感じに濁してますが)

羽黒山では蜂🐝さんです!!

これとっても嬉しい💕😊

元はと言えば蜂子皇子に関係があると言われて蜂子神社を探し当てたのですから!

そしたら2〜3年程前から気になっていて、行こうとしては満席で断念したりしていた出羽三山にあったので、ちょっとビックリしたのです。

蜂子皇子との繋がりを教えてくださったのは愛さん

秦氏の繋がりも仰っていたので、私は伏見稲荷大社の秦氏の始祖社に「あ、お詣りしよ。」とお社を向いた瞬間に目の前を熊蜂の様な大きな蜂が🐝のーんびりとゆるゆる横切った話をしました。

そういえば、今回の蜂子神社も似た様な状況だわなー。そちらを向いた途端というか、気持ちを向けた瞬間…という感じで

蜂子さんも秦氏なのかな〜??

今、自分の行く事になった地がことごとく愛さんの仰った”秦氏” “海神族” “蜂子皇子” “山人とのハーフ”とシンクロしていくのがゾクゾクします

パズルが当て嵌まって行くのが興味深くて仕方ありません。

愛さんだけでなく、いろんな方から言われていた出雲の豪族などの真ん中で神がかりの様に踊っている様子や

各地を転々と廻っていた事など

巫女だったり、祭司であったり、ジプシーであったり、石工やってたり金を掘ってたり…

最近では、あんまり裕福ではなかったイメージが強いのですが

ね?お金持ちがいない気がしません?

特に、精霊🧚‍♂️とか自然霊とか宇宙人👽とか恐竜🦕やクジラ🐳などの

人間じゃない方が多いとよく言われるんですよね・・・

( ̄ー ̄)

分かるけどさ

そんな気がしてたよ

で、人間だと貧乏っぽいんだよねー

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

運命だったのか・・・

ま、いいけど

気を取り直して!

写真でものせるか!

湯殿山神社 ここから先は撮影禁止
羽黒山神社随神門⛩
爺杉 遠くに五重の塔
五重の塔
蜂子神社
荒沢寺のお不動様
黄金堂

コメントを残す